【尿路感染症】まろちの地獄闘病日記 – ページ 2 – 産まれたての子鹿のように
  • 不安神経症と何とか過ごす日々

【尿路感染症】まろちの地獄闘病日記

目次

【尿路感染症】原因は前のめり運転(物理起因)の可能性有り

※あくまで考えられる限りの推測です、参考程度に閲覧願います。

医師から物理起因と診断され過去を振り返ってみた所、過去最近2〜3度エアロバイクを前のめりで運転しており股間を圧迫していた事を思い出しました。

事実4日目以降しばらく経ってからも、『サドルが当たっていた箇所』だけ違和感が残っていたので確率的に高いのではないかと判断した所存です。

発症前日もエアロバイクを運転していたので以前からの負荷もあり尿路が傷つき、結果そこが感染し尿路感染症になったのではないかと思われます。

発症当日急に雨から雪になるほど冷え込み、多忙によるストレスも相まって免疫力が低下する環境にあったので、それと重なって発症しやすい状況だったのかも知れません。

※前にアップしたエアロバイク記事でも、念の為尿路感染症にならないように注意喚起をしております。

【尿路感染症】発症期間中に対策した事

以下、発症期間中にとった対策を以下に挙げます

水をなるべく多く飲んでトイレの頻度を増やす

水と水差し

これは実際、泌尿器科の医師に指示されました。 水をたくさん飲んで、トイレで尿路に感染した菌を排出する頻度を増やすのです。

冷温蔵庫
今回も活躍してくれた冷温蔵庫

すぐ飲めるように3本の水分補給用ぬるま湯入りペットボトルをベッドそばになるべく常備、ただし朝一は水が冷えてしまうので内1本は温蔵庫で温めてそれを飲んでいました。

※上写真の温蔵庫を使用すると60℃まで温まる為、同じ温蔵庫を使用したものを飲む際はヤケドにご注意下さい。

運動の自粛・負荷の軽減

散歩気分で登山したらこうなった
本当は向こうまで行きたいけど…今回は我慢しよう

感染した尿路の刺激を避けるべく、運動に関しては以下の通りにしました。

  • エアロバイク・自転車運転の自粛
  • 散歩距離を軽減
  • 日課であるストレッチ項目の内、股間に負荷のかかる項目を除外

ブログ休止、Twitterの自粛

しばらくブログ書けない…(泣)

まとめとして生活にだいぶ制約が掛かり、かなりの足踏みを余儀なくされました…。

【尿路感染症】今後の対策

再発防止の為に、今後は尿路を圧迫しないよう正姿勢でエアロバイクを運転します。

また筆者の二の舞になる人が今後出ないよう、予防策として本ブログにて体験談として注意喚起させて頂きました。

まとめ ※主に体験による考察です

  • ただの『尿路感染症』でもインフルエンザ並みの苦しみを味わう事がある
  • エアロバイクで股間(尿路)に負荷を掛けると尿路を傷つけ感染する恐れがある(※あくまで考察です)
  • 尿路に痛みを感じたらすぐ泌尿器科へ(休みであれば最悪内科でも可)
  • 尿路感染した場合は医師の指示に従い、特別な理由が無ければ基本水をたくさん飲む事を意識する

このブログの体験談が少しでも尿路感染症の予防に繋がる事をただただ願うばかりです…。

ここまで読んで下さりありがとうございました。では。

←前のページ 次のページ→

ホームに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です