その場ですぐに落ち着く方法6つ – 産まれたての子鹿のように
  • 不安神経症と何とか過ごす日々

その場ですぐに落ち着く方法6つ

慌てないって、本当に難しいですよね。本記事が少しでもヒントになれば幸いです。

・慌てた時に、すぐに落ち着く方法を知りたい方
・自分は慌てるタイプだと自覚しておられる方
以上の方に向けて、記事を執筆しました。

どうも、あわてんぼうLv60のまろちです。急に忙しくなったり、ピンチが訪れると慌ててしまいます。恥ずかしながら。

とは言え、その場でいきなり10分休憩したり心を無にするって中々出来ない事ですよね。

というわけで、今回はその場ですぐに落ち着く方法を5つご紹介しますので、ご参考になれば幸いです。

目次

?6秒数える

ここまで用意する必要はありません。ただ6秒数えるだけです

実際にアンガーマネジメントとして、6秒数えると怒りが収まり、周りを客観視できるという方法があるのですが、その場で落ち着く方法としても大変有効な手段です。

状況によっては難しいかも知れませんが、出来そうな時に一回だけ騙されたと思ってやってみて下さい。思った以上に周りが客観的に見れますよ。

?深呼吸する

決して怪しい儀式する前準備じゃないですよ

前述した6秒カウントより若干効果は落ちますが、一番速攻で行える鎮静方法です。

もし6秒数える時間が無ければ一旦深呼吸し、6秒以上の時間が与えられてから数えるやり方が、有効な組み合わせではないでしょうか。

?妄想(現実逃避)する

妄想って、意外と馬鹿にできないですよ

ここからは前述した『6秒カウント』『深呼吸』に比べ、出来る状況が限られてしまいますが、気持ちを落ち着かせる方法としてご紹介します。

妄想と聞くとあまりいいイメージが無いでしょうが、今回における妄想の目的は一旦状況から離脱する事です。

ただし、現実から目を背ける行為であり場面・状況によっては危険な行為ですので、前述した方法で落ち着いて、妄想しても大丈夫な状況か判断してからにしましょう。

?状況を文字に(出来れば記事みたいに構造化)する

出来れば6秒数えるか、深呼吸してからがオススメ

これは得意不得意が分かれる方法ですが、私の場合今置かれている状況を構造化して整理し、記事のようにする事で客観視しやすくする時があります。

ただし、頭の中でそこまでやれるまで経験が必要ですので、とりあえず殴り書きでもいいのでメモ等で文字にし視覚化するだけでも状況把握しやすくなるでしょう。

?飴を食べる(フリスク等でも可)

十数年前に見たアニメで、複数の泣きじゃくる子供に飴を食べさせて一斉に泣き止ませるシーンがあったんですよ。

飴を舐めてると不思議と落ち着くんですよね。おそらく『甘い』という感覚に加え、口内に意識がいくからだと考えます。

甘い物が苦手な方は、フリスクやミント味のガムでも同様の効果が得られます。

ただし、職場など慎むべき場所では出来ない方法ですのであしからず。

?水を飲む

コップに入った水

※こちら茶さんのアドバイスです、助言ありがとうございました!(2021年11月3日追記)

もし水を飲むことが出来れば、水を飲む事で落ち着きを取り戻す事ができます。

自宅なら比較的容易に実践出来るでしょう。職場の場合は休憩所や、現場に水飲み場があればぜひ活用してみて下さい。

それで慌っても落ち込まないで

上記の方法でも、やっぱり慌ててしまう事ってあるでしょう。でも落ち込まないで下さい。

『経験』を積む事で慌てる事に対し耐性を身に付ける事が出来ます。

時間はかかるでしょうが、『経験』は慌てずに済むようになる為の高価値な財産ですので、希望を捨てず蓄えていきましょう。

【まとめ】

  • 落ち着いて6秒数えると周りを客観視出来る
  • 深呼吸→6秒カウントがオススメコンボ
  • 妄想や脳内整理、メモ取りは状況確認してから
  • 口に何か含むだけでも気持ちは落ち着く
  • 何事も『経験』

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。では。

←前のページ 次のページ→

ホームに戻る

コメント一覧

2021年10月29日 7:18 AM / 返信

いいですね 水分を摂る、というのも入れてください あと、人が居ない場所なら、ひとしきり暴れる、終わって疲れたら落ち着いている、のもありかと思います

    まろち2021年11月3日 5:43 PM / 返信

    返信遅れて申し訳ありません? ブログ拝読して下さりありがとうございます? アドバイス参考にさせて頂きます、コメント感謝致します?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です